◇ 新 着 情 報
2023/ 2/ 3 農工ニュースを更新しました。
2023/ 2/ 2 トピックスを更新しました。
2023/ 2/ 1 学校関係者評価記入用紙を掲載しました。
2023/ 2/ 1 農工Tubeを更新しました。
2023/ 1/18 学校評価(保護者)、学校生活(生徒)アンケート(後期)を掲載しました。
2023/ 1/13 購買からの案内を更新しました。
2023/ 1/ 6 生徒、保護者の皆様へお知らせを掲載しました。
2023/ 1/ 6 行事予定表(1~3月)を掲載。
2022/12/30 PTA会報(滄桑)の第111号を掲載。
2022/12/28 奨学金の案内
【在学中】本庄国際奨学財団 ※1年対象2/13〆切
◇行 事 予 定
2/ 7 (火) 推薦入学面接
生徒家庭学習日
2/10(金) 3年登校日
2/11(土) 建国記念日
田布施少年少女発明クラブ
2/13(月) ようこそ先輩(2年)
2/14(火) 進学・仕事魅力発信フェア
(2学年終日)
2/15(水) 農業クラブ第2回総会
2/16(木) 考査時間割発表
2/17(金) 3年登校日
2/20(月) 進路ガイダンス(1年)
2/23(木) 天皇誕生日
2/24(金) 学年末考査①(1,2年)
3年登校日
2/25(土) 学年末考査②(1,2年)
あいキュービック発表会(M1)(2/3掲載)
1月30日(月)5,6限
機械制御科1年の「あいキュービック」発表会が行われました。5つの班に分かれて田布施町についてそれぞれが調べたり、実際に行ったり、町民の方に聞いた話しなどをまとめて発表しました。慣れないながらも班ごとで、工夫を凝らした発表をしました。発表内容は以下のとおりです。
①田布施の農業について
②田布施町の食について
③田布施町の自然について
④田布施に就職した先輩を達にインタビュー
⑤高校生が選ぶ田布施の住みやすいところ
消費者スキル講演会(2/2掲載)
1月30日(月)1限
1年生のLHRで消費者スキル講演会が行われ、18歳成人に伴う契約・悪徳商法の問題について柳井市役所の柳井地区広域消費生活センターの岡本様より多目的室から動画配信をして頂きました。18歳になってからの契約や、金銭的トラブル等についての事例を使って分かりやすく話してくださいました。生徒達は自分の事として真剣に聞いていました。最後に、感想とアンケートも記入しました。
◇農工トピックス
☆全国農業高校・農業大学校デジタルコンテスト ホームページ部門 山口県代表校に選出
田布施町宣伝部YouTubeにて都市緑地科紹介(あい³委員会)
田布施町宣伝部によるYouTubeチャンネルに、都市緑地科3年生が出演しました。地域と連携しながら、測量や公園設計などに挑戦する様子を是非、のぞいてください。
田布施町宣伝部YouTubeへ本校生徒出演!(生徒あい³委員会)
田布施町が、町を宣伝するために制作しているYouTubeに、食品科学科3年生の田村さん、吉中君が出演させていただきました。今回は『たぶせを語ろう!たぶせで語ろう!』第3弾企画で、田布施町で学ぶ中で感じることや挑戦したいことなど熱く語っています。