食品科学科
食品科学科
ジャムや焼き菓子等の加工を中心に地域に貢献した食品開発やバイオテクノロジーの基礎も学びます。
調理実習を中心に、栄養についての基礎知識や、家庭生活の改善・向上に貢献するための知識・技術を習得します。
[酒類醸造]
全国でも珍しい清酒醸造を体験できます。
[食品製造]
さまざま食品の製造法を学び、実際につくります。
[フードデザイン]
調理実習の中で、テーブルコーディネートやマナー等を学びます。
◇取得可能な資格
◇各科共通で取得可能な資格
・一般毒物劇物取扱者
・危険物取扱者(乙種全種・丙種)
・ガス溶接技能講習
・アーク溶接特別教育
・小型車両系建設機械
・フォークリフト技能講習
・玉掛技能講習
・二級ボイラー技士
・簿記能力検定
・文書処理能力検定
(ワープロ・表計算)
・家庭科技術検定
(食物調理・被服製作)
・実用英語技能検定
・日本漢字能力検定
・数学検定
◇食品科学科で取得可能な資格
・食品衛生責任者
・FFJ検定上級